| 段階 | 名称 | 種別 | ランク | 効果 |
| Ⅰ | アイススパイク召喚 | 召喚 | ホワイト | アイススパイクが自動的に生成する。1本ごとに、敵に140ダメージを与え、コールド状態を1スタック付与することで減速させる。 |
| ブルー | アイススパイクが自動的に生成する。1本ごとに、敵に170ダメージを与え、コールド状態を1スタック付与することで減速させる。 |
| パープル | アイススパイクが自動的に生成する。1本ごとに、敵に190ダメージを与え、コールド状態を1スタック付与することで減速させる。 |
| ゴールド | アイススパイクが自動的に生成する。1本ごとに、敵に220ダメージを与え、コールド状態を1スタック付与することで減速させる。 |
| Ⅱ | アイススパイク強化 | - | ホワイト | アイススパイクが大きくなり、ダメージが40%上昇する。 |
| ブルー | |
| パープル | アイススパイクが大きくなり、ダメージが55%上昇する。 |
| ゴールド | |
| プリサイズ・アイススパイク | - | ホワイト | アイススパイクがコールド状態以外の敵を優先的に攻撃するようになり、ダメージが34%上昇する。 |
| ブルー | アイススパイクがコールド状態以外の敵を優先的に攻撃するようになり、ダメージが41%上昇する。 |
| パープル | アイススパイクがコールド状態以外の敵を優先的に攻撃するようになり、ダメージが48%上昇する。 |
| ゴールド | |
| アイスブレード | - | ホワイト | アイススパイクが敵を貫通するようになり、ダメージが30%上昇する。 |
| ブルー | |
| パープル | |
| ゴールド | アイススパイクが敵を貫通するようになり、ダメージが45%上昇する。 |
| Ⅲ | 多重アイススパイク | - | ホワイト | 出現するアイススパイクの数が2本増える。 |
| ブルー | 出現するアイススパイクの数が3本増える。 |
| パープル | 出現するアイススパイクの数が4本増える。 |
| ゴールド | 出現するアイススパイクの数が5本増える。 |
| 二重 | アイススパイクプラス | 召喚 | - | アイススパイクがコールド状態以外の敵にヒットすると、さらにアイススパイクを3本生成する。 |
| シャドウ・アイススパイク | ダッシュ | - | 自身がアイススパイクを持っている場合、自身のシャドウもアイススパイクを持つ。 |