意識訓練出発口付近の端末からアクセスできる。エントロピーオプションを設定することで、意識訓練の難易度を調整することができる。
選択することで意識訓練の難易度を下げることができる。
中級エントロピーオプションを選択している間は、上級エントロピーオプションによるボーナスや難易度上昇効果は無効化される。
| 項目 | 強度 | 効果 |
| トラップダメージ減少 | 1 | トラップで受けるダメージが20%減少する |
| 2 | トラップで受けるダメージが40%減少する | |
| 3 | トラップで受けるダメージが60%減少する | |
| 4 | トラップで受けるダメージが80%減少する | |
| 5 | トラップで受けるダメージが100%減少する | |
| 敵からの被ダメージ減少 | 1 | 敵から受けるダメージが10%減少する |
| 2 | 敵から受けるダメージが20%減少する | |
| 3 | 敵から受けるダメージが30%減少する | |
| 4 | 敵から受けるダメージが40%減少する | |
| 5 | 敵から受けるダメージが50%減少する | |
| 敵HP減少 | 1 | 敵のHPが10%減少する |
| 2 | 敵のHPが20%減少する | |
| 3 | 敵のHPが30%減少する | |
| 4 | 敵のHPが40%減少する | |
| 5 | 敵のHPが50%減少する | |
| バフ効果獲得 | 1 | 各フェーズでバフ効果を1個獲得する |
| 2 | 各フェーズでバフ効果を2個獲得する | |
| 3 | 各フェーズでバフ効果を3個獲得する |
訓練の難易度を上げるかわりに、新たな分散意識を入手できるようになったり、
訓練に新しい種類の空間が追加されたり、ポテンシャル空間が追加されるなどのボーナスが得られる。
これらのボーナスを活用すれば、より強力なエボタイプを作成できるようになる。
各強化項目は、エントロピーを割り振ることで有効化され、割り振ったエントロピーの合計によってボーナスの内容が決定する。
割り振り可能なエントロピーの上限は、上級エントロピーオプションを利用した状態でSPACE.OMEGAまで到達するごとに増えていく。
割り振ったエントロピーの合計値に応じて、高ランクの戦術の出現率が上昇し、精鋭の敵のHPや攻撃力が強化される。
| 名称 | 合計割振 エントロピー | 効果 |
| アドバンテージ | 1 | 初期引換P+200 |
| 51 | 初期引換P+400 | |
| 福招き | 5 | 確率の内容追加 |
| 55 | 確率とストアの内容追加 | |
| 命を惜しまず | 10 | 闇店空間が出現する |
| 60 | 闇店空間が出現し、イベントの内容が追加される | |
| ポテンシャル解析 | 15 | ポテンシャルの更新回数+3 |
| 65 | ポテンシャルの更新回数+6 | |
| 損して得取れ | 20 | 戦術報酬を放棄すると、追加で引換ポイント+50 |
| 70 | 戦術報酬を放棄すると、追加で引換ポイント+100 | |
| VIP特権 | 25 | ストアの更新回数+1 |
| 75 | ストアの更新回数+2 | |
| 自身満々 | 30 | 確率空間では追加で報酬を1回獲得できる |
| 80 | 確率空間では追加で報酬を2回獲得できる | |
| 継承抽出 | 35 | 戦術継承の更新回数+1 |
| 85 | 戦術継承の更新回数+2 | |
| 逆行精神 | 40 | 上級戦術空間数量+2 |
| 90 | 上級戦術空間数量+4 | |
| ポテンシャル覚醒 | 45 | ポテンシャル空間+2 |
| 95 | ポテンシャル空間+4 |
| 項目 | 強度 | エントロピー | 効果 |
| 装置ダメージ上昇 | 1 | 1 | 装置ダメージが100%上昇する |
| 2 | 2 | 装置ダメージが200%上昇する | |
| 3 | 4 | 装置ダメージが300%上昇する | |
| 敵HP増加 | 1 | 1 | 普通の敵のHPが30%増加する |
| 2 | 1 | 普通の敵のHPが60%増加する | |
| 3 | 2 | 普通の敵のHPが90%増加する | |
| 4 | 4 | 普通の敵のHPが120%増加する | |
| 戦闘制限時間 | 1 | 1 | 各フェーズの戦闘に7分の制限時間がある |
| 2 | 1 | 各フェーズの戦闘に6分の制限時間がある | |
| 3 | 2 | 各フェーズの戦闘に5分の制限時間がある | |
| 4 | 4 | 各フェーズの戦闘に4分の制限時間がある | |
| 一部回復効果低下 | 1 | 2 | 精鋭の敵撃破時と休憩空間の回復効果が50%低下する |
| 2 | 2 | 精鋭の敵撃破時と休憩空間の回復効果が75%低下する | |
| 商品価格上昇 | 1 | 2 | 商品の価格が25%上昇する |
| 2 | 3 | 商品の価格が50%上昇する | |
| 3 | 4 | 商品の価格が75%上昇する | |
| 精鋭の敵強化 | 1 | 2 | 1フェーズの精鋭の敵を強化する |
| 2 | 3 | 2フェーズの精鋭の敵を強化する | |
| 3 | 4 | 3フェーズの精鋭の敵を強化する | |
| 4 | 4 | 5フェーズの精鋭の敵を強化する | |
| 空間情報非表示 | 1 | 2 | 3空間ごとに、空間情報が1つ非表示される |
| 2 | 3 | 2空間ごとに、空間情報が1つ非表示される | |
| 3 | 4 | 1空間ごとに、空間情報が1つ非表示される | |
| 引換対象商品減少 | 1 | 2 | 引換の対象商品のオプションが1個減少する |
| 2 | 4 | 引換の対象商品のオプションが2個減少する | |
| ポテンシャル選択時選択肢減少 | 1 | 2 | ポテンシャルを選択する時、選択肢が1個減少する |
| 2 | 4 | ポテンシャルを選択する時、選択肢が2個減少する | |
| デバフ効果獲得 | 1 | 2 | 各フェーズでデバフ効果を1個獲得する |
| 2 | 4 | 各フェーズでデバフ効果を2個獲得する | |
| 3 | 4 | 各フェーズでデバフ効果を3個獲得する | |
| 敵から受けるダメージ増加 | 1 | 1 | 普通の敵から受けるダメージが25%上昇する |
| 2 | 1 | 普通の敵から受けるダメージが50%上昇する | |
| 3 | 2 | 普通の敵から受けるダメージが75%上昇する | |
| 4 | 4 | 普通の敵から受けるダメージが100%上昇する | |
| 敵数増加 | 1 | 2 | 普通の敵の生成数が20%増加する |
| 2 | 2 | 普通の敵の生成数が40%増加する | |
| 3 | 2 | 普通の敵の生成数が60%増加する | |
| 敵攻撃頻度強化 | 1 | 3 | 一部の普通の敵の攻撃頻度が上昇する |
| 2 | 3 | 一部の普通の敵の攻撃頻度が上昇する |