カードは50枚まで所持できる。
ゲーム開始時は10枚所持しており、施設:カード獲得を訪問するか敵ユニット撃破時に、新たに1枚獲得できる。
また、施設:カード破棄を訪問時に1枚、STAGEクリア時に3枚、デッキ内の任意のカードを選んで破棄できる。
新たにカードを取得し、デッキ内の枚数が51枚以上になった場合、50枚以下になるまでカードを選んで破棄することになる。
後半のSTAGEほど、獲得できるカードが強力になる傾向がある。
一部のカードは、施設:カード強化を訪問することで強化することができる。
強化されたカードは名前に+〇と表記され、効果、コスト等が強化されたり、デメリットが緩和されたりする。
後半STAGEでは強化済みのカードを入手できる場合がある。
| 名称 | コスト | 効果 | 備考 |
| 通常攻撃 | 1 | 攻撃:ダメージを与える | ゲーム開始時5枚所持 |
| 通常攻撃+1 | 1 | 攻撃:ダメージを与える 相手の防御力20%DOWN(1ターン) | 重複不可 |
| 通常攻撃+2 | 1 | 攻撃:ダメージを与える 相手の防御力40%DOWN(1ターン) | 重複不可 |
| 剣に宿る力(弱) | 1 | 攻撃:+5ダメージ付加 | |
| 剣に宿る力(弱)+1 | 1 | 攻撃:+10ダメージ付加 | |
| 剣に宿る力(弱)+2 | 1 | 攻撃:+15ダメージ付加 | |
| 剣に宿る力(強) | 2 | 攻撃:+20ダメージ付加 | 指揮官スキルにより出現率アップ |
| 剣に宿る力(強)+1 | 2 | 攻撃:+25ダメージ付加 | |
| 必殺の剣 | 3 | 攻撃:ダメージ 50~300%UP | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 必殺の剣+1 | 3 | 攻撃:ダメージ 100~300%UP | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 遠距離の力 | 1 | 遠距離攻撃の場合+10ダメージ付加 | |
| 遠距離の力+1 | 1 | 遠距離攻撃の場合+20ダメージ付加 | |
| 遠距離の力+2 | 1 | 遠距離攻撃の場合+30ダメージ付加 | |
| 毒の力 | 2 | 毒付与 行動時+5ダメージ(3ターン) | |
| 毒の力+1 | 1 | 毒付与 行動時+5ダメージ(3ターン) | |
| 稲妻の力 | 3 | 麻痺付与 相手を行動不能にする(1ターン) | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 稲妻の力+1 | 2 | 麻痺付与 相手を行動不能にする(1ターン) | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 稲妻の力+2 | 1 | 麻痺付与 相手を行動不能にする(1ターン) | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 連続斬り | 2 | 攻撃:確率100%で追加攻撃 | 使用すると戦闘終了までカード消失。指揮官スキルにより出現率アップ |
| 連続斬り+1 | 1 | 攻撃:確率100%で追加攻撃 | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 騎士の本領 | 1 | 攻撃:+15ダメージ付加 防御力60%UP(3ターン) | 騎兵のみ使用可 |
| 毒矢 | 1 | 攻撃:ダメージ+10付加、毒付与(3ターン) | 遠距離ユニットのみ使用可 |
| 痺れの矢 | 2 | 攻撃:ダメージ+10付加、麻痺付与:相手を行動不能する(1ターン) | 遠距離ユニットのみ使用可。使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 卑怯な手 | 1 | 攻撃:ダメージ10~150%UP カードを3枚引く | 盗賊のみ使用可。使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 効率的戦略 | 0 | カードコストを消費せずに攻撃 | |
| 効率的戦略+1 | 0 | カードコストを消費せずに攻撃 +5ダメージ付加 | |
| 力の利用 | 1 | 使用したユニットが同敵と戦闘2回以上で+10ダメージ付加 | |
| 力の利用+1 | 1 | 使用したユニットが同敵と戦闘2回以上で+15ダメージ付加 | |
| 投石 | 1 | 遠距離攻撃の場合+15ダメージ付加 | |
| 投石+1 | 0 | 遠距離攻撃の場合+15ダメージ付加 | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 投石+2 | 0 | 遠距離攻撃の場合+20ダメージ付加 | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 力の代償 | 1 | 自分のHPを30%削り、130%の攻撃力で攻撃 | 指揮官スキルにより出現率アップ |
| 力の代償+1 | 1 | 自分のHPを30%削り、160%の攻撃力で攻撃 | |
| カウンター | 1 | 敵の先制攻撃で受けたダメージを+10で返す | |
| 狙い撃ち | 1 | 攻撃:必中クリティカル 攻撃50%UPダメージ | 遠距離ユニットのみ使用可 |
| 復響の一撃1 | 1 | HP50%以下時、攻撃25%UPダメージ | |
| 復響の一撃2 | 1 | HP30%以下時、攻撃60%UPダメージ | |
| トリックアタック | 1 | 防御力を攻撃力に変えて攻撃。カードを1枚引く |
| 名称 | コスト | 効果 | 備考 |
| 防御の盾(弱) | 1 | ダメージカット:+10 | ゲーム開始時4枚所持 |
| 防御の盾(弱)+1 | 1 | ダメージカット:+15 | |
| 防御の盾(強) | 2 | ダメージカット:+20 | |
| 防御の盾(強)+1 | 2 | ダメージカット:+30 | |
| 防御の大楯 | 1 | ダメージ50%軽減(重装步兵:80%軽減) | 重複不可、使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 忍耐 | 2 | 即死ダメージの時、HP1で耐える | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| まじないの盾 | 1 | ダメージカット:+99 | 魔法使いのみ使用可 |
| 鋼の筋肉 | 2 | 防御力をダメージカット数に変換 | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 鋼の筋肉+1 | 1 | 防御力をダメージカット数に変換 | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 名称 | コスト | 効果 | 備考 |
| 回復の薬 | 1 | HPを10回復 | |
| 回復の薬+1 | 1 | HPを15回復 | |
| 回復の特効薬 | 2 | HPを20回復 | |
| 湧き上がる力 | 1 | 攻撃力30%UP(1ターン) | 重複不可 |
| 鋼鉄の鎧 | 1 | 防御力60%UP(1ターン) | 重複不可 |
| 神の加護 | 0 | デバフ全消去 | |
| 解毒薬 | 0 | 毒状態を無くす。カードを1枚引く | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 解毒薬+1 | 0 | 毒状態を無くす。カードを1枚引く | |
| 抗痺れ薬 | 1 | HPを8回復。1ターンの間麻痺を無効化する | |
| 抗痺れ薬+1 | 1 | HPを12回復。1ターンの間麻痺を無効化する | |
| 鎧の劣化(弱) | 1 | 相手の防御力40%DOWN(1ターン) | 重複不可 |
| 鎧の劣化(強) | 2 | 相手の防御力60%DOWN(1ターン) | 重複不可 |
| 完全回避 | 3 | 敵の攻撃を1回だけ完全回避 | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 完全回避+1 | 3 | 敵の攻撃を1回だけ完全回避 |
| 名称 | コスト | 効果 | 備考 |
| 盾補強 | 1 | 防御カードによるダメージカットを100%UP | |
| みなぎる闘志 | 2 | 攻撃カードによるダメージを100%UP | |
| 補給 | 0 | 「力の源」を強化(回復コストが更に+2) | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 補給 | 0 | 回復カードの能力を20増加 | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 名称 | コスト | 効果 | 備考 |
| 力の源 | 0 | コスト数:+1 | |
| 逃げるが勝ち | 1 | 逃げて戦闘終了。成功率は50%。盗賊と偵察兵は100% | ゲーム開始時1枚所持 |
| 仕切り直し | 1 | 全カードをデッキに戻しシャッフル後、手札を5枚引く | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 運任せ | 0 | 下記のうちどれか一つが発動する。 通常攻撃、攻撃力+2、攻撃力+5、防御力+2、防御力+5(1ターン) | |
| 道連れ | 0 | 自分のデバフを敵にも付与 | |
| 煙幕 | 2 | 確率80%で、次の敵の攻撃がMissになる | 使用すると戦闘終了までカード消失 |
| 弱者の振る舞い | 1 | カードを2枚引く | |
| 命乞い | 0 | 敵の攻撃力25%DOWN(1ターン) | 重複不可 |
| 攻守一体 | 2 | 攻撃:ダメージ20%UP ダメージカット:+16 | |
| 攻守一体+1 | 2 | 攻撃:ダメージ25%UP ダメージカット:+18 |
コストが重くて使いづらいのが難点だが、強化するとコストが減少して使いやすくなる。