信仰

概要

神の祭壇で「入信する」を選択することで、その祭壇を支配する神を信仰することができる。
祭壇はネフィア内にランダムで生成されることがあるほか、一部の街などに特定の祭壇が固定で設置されている。

神を信仰すると、下記のメリットがある。

改宗する(神を信仰している状態で他の神に入信する)と、神罰として下記のペナルティを受ける。

改宗には、周囲の安全を確保した上で、所持重量に余裕のある状態で臨もう。

信仰できる神々一覧

神の名称ボーナス特殊能力褒美捧げ物固定祭壇
主能力スキル使徒アーティファクト
無のエイス------神々の休戦地
収穫のクミロミ感覚
器用
学習
農業
錬金
裁縫
読書
・腐った食料を種に変える
・種の改良強化
・作物の出荷額ボーナス
・植物を友好化する
妖精さんクミロミサイズ死体

野菜
果物
神々の休戦地
地のオパートス筋力
耐久

重量上げ
採掘
鍛冶
・すべてのダメージを軽減する黄金の騎士大地の大槌死体
鉱石
パルミア
神々の休戦地
元素のイツパロトル神々の休戦地
機械のマニアクリ・テオラ,神々の休戦地
幸運のエヘカトル神々の休戦地
癒しのジュア神々の休戦地
風のルルウィ神々の休戦地
悪戯のキズアミミフの里
月影のホロメネフの里
戦禍のイーヴァンアクリ・テオラ,風の眠る場所

信仰度

信仰の深さの度合い。マスクデータであり、ゲーム中で数値として確認することはできない。
祭壇で捧げ物を捧げると、捧げた物の価値(後述)に応じて信仰度が上昇する。
信仰度の上限は信仰レベルによって決まる。
使徒やアーティファクトを受け取るためには、信仰レベルではなく信仰度を上げる必要がある。

神ごとに受け取ってくれる捧げものは異なる(死体は共通)。

捧げ物の価値

捧げ物の価値は、捧げ物の重量によって決まる
基本的には重いほど価値があり、複数個まとめて捧げれば合計重量分の信仰度が上がる。

ただし、一回の捧げ物で上昇する信仰度には上限がある。
具体的には重さ30.0sを超える捧げ物を一度に捧げると、超過分の信仰度が切り捨てられる模様。
30.0s以下になるように小分けにして捧げよう。

なお、腐った捧げ物は価値が大きく下がる。

また、本・杖は重さによらず価値が固定の模様。

使徒

アーティファクト

コメント欄

お名前:

コメントはありません。 Comments/Elin 攻略Wiki/信仰



  1. ^2000+信仰日数×20ターン
  2. ^改宗前のプレイヤーの運搬重量の一定割合の重さを持つ重り
  3. ^一部例外あり
  4. ^きのこは除く

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS